

interview
インタビュー
サブリーダー業務を習得中!
仕事もプライベートも充実しています!
2020年4月入社 N・Tさん
日高物流センター
(2023年時点)
— N・Tさんにインタビュー —

アイコンは、動画でサッカー観戦するのにハマっているのでサッカーボールです!

人事
本日はお時間をいただきまして、ありがとうございます!
Nさんには、ASKUL LOGISTについて、色々とお話しを聞ければと思います。
はい!よろしくお願いします!

Nさん

人事
現在、Nさんは何の仕事をしていますか?
日高物流センターの『オーダースタート』という、物流センターの中心となる部署で、
作業進捗見ながら、各部署へ業務指示を出したり、人員調整を行っています。

Nさん


人事
なるほど、今は作業のみではなく、管理者としての業務がメインなんですね!
一つの仕事ができるようになると、他も任されるようになるのですか?
はい!基本的にはその流れになります。
私自身、最初は「補充」という部署で、作業面中心で仕事をしていましたが、その後、小規模の管理を任せてもらうようになり、次に全体の管理…と、段階を踏んで任せてもらえたので、安心して挑戦出来ました。

Nさん

人事
Nさんが、働く上で大切にしていることはありますか?
”言われたことはまずやってみる” ことです。
出来なさそうなことでも、勇気を出してやってみたら出来たということも多く、結果として、経験値も増え自信に繋がるので、働くうえで大切にしています。

Nさん

人事
職場はどのような雰囲気ですか?
一言でいうと”多様性”のある職場かなと思います。
年齢をはじめ、様々なタイプの方がいるので、どんな人でも馴染みやすいんじゃないかなと思います。

Nさん

人事
違う部署の人も含め、仕事以外の話をする機会はありますか?
あります!
業務のことも勿論ですが、休憩中は他愛もない雑談などもしています。
入社当初から、周りの人から声をかけてくれたので、嬉しかったです。

Nさん

人事
部署関係なく、仲良くなれる環境なんですね!
入社する前と後に感じたギャップはありますか?
”仕事”・”働く”って聞くと、漠然と硬いイメージを抱いていたのですが、実際入社してみたら、柔軟で柔らかい雰囲気だなぁと感じました。

Nさん

人事
1日のながれを教えてください。
8:00 出勤(メール確認など)
9:00 出勤人数と受注数を確認し、1日の流れを想定し計画を練る。時には、他部署との調整なども行います。
11:30 お昼休憩(1人)
12:15 出荷完了に向けて再度計画練り、優先度高いものから作業指示を出す。
15:00 夕礼 他部署の管理者と状況共有を行い調整を行う。
17:00 15分休憩
18:00 退勤 定時で上がる日もある。

Nさん

人事
今後の目標やキャリアプランを教えてください。
サブリーダーに上がったばかりなので、 まずはサブリーダーとしての仕事をいち早く習得したいです。
その後は、経験したことのない他の部署でも、経験を積み知識を増やしていきたいです!

Nさん

人事
仕事での成功体験や嬉しかったことを教えてください。
新たに仕事を任せてもらえた時は、とても嬉しかったです!
知識量も経験値も増え、点と点が繋がった感じがします。

Nさん

人事
プライベートや休日の過ごし方を教えてください。
休日は、シフト制なので他の管理者とバランスを取りながら取っています。 もちろん、希望休も出せるので、プライベートとも両立出来ています。
休みの日は、動画でサッカー観戦するのにハマっていて、色んな試合を見ています!
他にも、美味しいものを食べに行くのも好きで、最近はちょっとお高めの美味しいステーキ食べに行きました。

Nさん

人事
自社へ応募してくる人へ、ひとことメッセージをお願いいたします。
何事も挑戦してみる!とりあえずやってみる!
好きなことを仕事にする方法もありますが、中々そうはいかないこともありますよね。まずは挑戦してみて、その中から、何か1つでも楽しいと思えることを自分で見つけてみる。そしたら、どんなことでも、楽しみながら取り組めると私は思います!
「こんな仕事自分にできるのかな」と不安もあると思いますが、とりあえずやってみよう!!

Nさん