company overview
会社概要・事業所一覧
代表挨拶
アスクルロジスト株式会社 代表取締役社長の天沼英雄です。
アスクルロジストは2009年4月アスクルサービスの物流効率向上と、一体的な事業展開を図ることを目的とし設立されたロジスティックス事業会社です。「ASKUL LOGIST株式会社」という社名は、最高(「BEST」)のロジスティクス(物流「LOGISTICS」)をお客様に提供する、というミッションを表しています。
アスクルの「お客様のために進化するアスクル」理念を支え、グループ全体で社会のインフラとしてお客様から信頼される会社を目指しています。その為には、社員に安心安全な環境とやりがいのある職場を提供することが第一と考え、昼食の無料化や労働環境整備に力を入れています。
当社が推進する物流事業においては、アスクルと協業しながら最先端の物流設備や機能を採用し、最先端のテクノロジーの導入を進めております。ただし、どんなに自動化を進めても、現場力が無ければ求める結果を得られません。
アスクルロジストは、アスクルの成長と共に強い現場力をつちかってきました。その結果、困難な課題に直面しながらも、数々の新センター、新プロジェクトの垂直立ち上げに成功してきました。これは強い現場力無しには実現できないことです。今後、さらなる自動化や新しいテクノロジーが進んでも、この経験から対応できる力がある会社だと思います。また、効率的な稼働と生産性を維持しながら、常に環境に配慮した物流を目指し邁進しております。
当社は配送事業においても、通常の配送会社では難しい数々のサービスをお客様に提供しており、アスクルを創業期より支えてまいりました。また、通販事業会社が自社(100%子会社)で車両を保有・運用し、お客様サービスを行っている数少ない会社になります。それは、お客様に対するサービス・品質を自らコントロールする為にほかなりません。現在は他社様の商品のお預かり、出荷、配送までお手伝いしております。
アスクルロジストはグループを挙げて社会課題を解決し、社会とお客様のお役に立てるよう最高の物流の提供に真摯に努力してまいります。どうぞ、引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
アスクルロジストは2009年4月アスクルサービスの物流効率向上と、一体的な事業展開を図ることを目的とし設立されたロジスティックス事業会社です。「ASKUL LOGIST株式会社」という社名は、最高(「BEST」)のロジスティクス(物流「LOGISTICS」)をお客様に提供する、というミッションを表しています。
アスクルの「お客様のために進化するアスクル」理念を支え、グループ全体で社会のインフラとしてお客様から信頼される会社を目指しています。その為には、社員に安心安全な環境とやりがいのある職場を提供することが第一と考え、昼食の無料化や労働環境整備に力を入れています。
当社が推進する物流事業においては、アスクルと協業しながら最先端の物流設備や機能を採用し、最先端のテクノロジーの導入を進めております。ただし、どんなに自動化を進めても、現場力が無ければ求める結果を得られません。
アスクルロジストは、アスクルの成長と共に強い現場力をつちかってきました。その結果、困難な課題に直面しながらも、数々の新センター、新プロジェクトの垂直立ち上げに成功してきました。これは強い現場力無しには実現できないことです。今後、さらなる自動化や新しいテクノロジーが進んでも、この経験から対応できる力がある会社だと思います。また、効率的な稼働と生産性を維持しながら、常に環境に配慮した物流を目指し邁進しております。
当社は配送事業においても、通常の配送会社では難しい数々のサービスをお客様に提供しており、アスクルを創業期より支えてまいりました。また、通販事業会社が自社(100%子会社)で車両を保有・運用し、お客様サービスを行っている数少ない会社になります。それは、お客様に対するサービス・品質を自らコントロールする為にほかなりません。現在は他社様の商品のお預かり、出荷、配送までお手伝いしております。
アスクルロジストはグループを挙げて社会課題を解決し、社会とお客様のお役に立てるよう最高の物流の提供に真摯に努力してまいります。どうぞ、引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ASKUL LOGIST株式会社 代表取締役社長
天沼 英雄
天沼 英雄
会社概要
社名
- ASKUL LOGIST株式会社
所在地
- 東京都江東区豊洲三丁目2番3号
豊洲キュービックガーデン12階 設立
- 2009年4月21日
資本金
- 9000万円
役員
- 代表取締役社長:天沼 英雄
取締役:服部 充宏
取締役:元山 勝
取締役:小木 貴博
取締役:成松 岳志 業務内容
- 一般貨物自動車運送事業・貨物利用運送事業・倉庫業・その他関連事業
決算日
- 5月20日
従業員数
- 3594名(2024年5月20日時点)
沿革
2013年4月
- プラスロジスティクス株式会社」から新設分割により設立。アスクルサービスの物流効率向上と、一体的な事業展開を図ることを目的とし、当社の全株式をアスクル株式会社に譲渡
2010年7月
- 東京都江東区に「新木場物流センター」が稼働開始
2011年9月
- 本社事務所を東京都江東区豊洲に移転
2011年11月
- コンシェルジュサービスドライバー(CSD)活動を開始
2013年5月
- ECサポート事業部「新木場ECサポートセンター」を東京新木場に新設
2013年7月
- アスクル(株)の新物流拠点「ASKUL Logi PARK 首都圏」が稼働開始
2014年11月
- ECサポート事業部「大阪EC物流センター」を大阪舞洲に新設
2015年6月
- 6月22日よりネスレ日本様の商品の出荷、配送を開始
2015年12月
- アスクル(株)の新物流拠点「ASKUL Logi PARK 福岡」が稼働開始
2016年5月
- 社名を「Bizex株式会社」から「ASKUL LOGIST(アスクル ロジスト)株式会社」に変更
2016年5月
- アスクル(株)の新物流拠点「ASKUL Logi PARK 横浜」が稼働開始
2016年8月
- アスクル(株)が運営する個人向けインターネット通販サービス「LOHACO」の 新配送サービス「Happy On Time」を開始
2017年4月
- LOHACO専用の物流センター「ASKUL Value Center 日高」が稼働開始
2018年2月
- アスクル(株)の新物流拠点「ASKUL Value Center 関西」が稼働開始
2018年2月
- 東京都江東区に「新砂物流センター」が稼働開始
2022年11月
- 東京都江戸川区に「東京物流センター」が稼働開始