

interview
インタビュー
持ち前のコミュニケーション能力を最大限に発揮!
リーダー目指して邁進中!
2021年4月入社 H・Rさん
大阪物流センター
(2024年時点)
— H・Rさんにインタビュー —

中高とバレーボールをしていて今は大学バレーを見るのが好きなのでこの写真にしました。

人事
こんにちは!今回はHさんにASKUL LOGISTのこと、色々とお聞きしていきたいと思います!
簡単に自己紹介をお願いします!
こんにちは!大阪物流センター所属、入社4年目のHです!よろしくお願いします!

Hさん

人事
就活しているときに色々な企業で悩まれたと思いますが、なぜASKUL LOGISTを選ばれたのですか?
元々人と話すのが好きなので営業職に進もうと思っていたのですが、コロナ禍だったこともあり、情勢に左右されない業界・システム化が進んでいる・福利厚生がしっかりしている点からASKUL LOGISTを選びました。

Hさん

人事
実際に入ってみてHさん的にはASKUL LOGISTのどのような点が魅力的だと思いますか?
教育面がとても充実している点だと思います!
入社してすぐに現場ということはなく、研修期間がしっかり組まれていて、新卒1人に1人の育成担当者がつくのでフォロー体制が整っていると思います。
あと大阪物流センターの場合は、新卒1年目だけ月に1度面談があるので、その際に不安なことや悩みを相談することができます。

Hさん

人事
そうだったんですね!入社前と入社後でギャップはありましたか?
大阪物流センターは幅広い年齢の方が働いているのですが、高校時代は目上の人と話すこともなかったので「どう接したらいいんだろう」と不安がありました。でも実際に話してみると皆さん話しやすくてリラックスして会話することできました。おかげで入社して4年経ちますが、人間関係は順調ですね。

Hさん

人事
Hさんの現在の担当業務を教えてください。
入社から『梱包』に所属しています。現在はサブリーダーとして管理業務を行っています。
具体的には梱包物や人員配置の管理、折り畳みコンテナがスムーズに流れるように管理、時間指定の商品をバラにピッキングの依頼をかけて時間内に荷物を業者に引き渡すことをやっています。

Hさん

人事
サブリーダーをやられているんですね!
今までで困難だった業務や挑戦した業務について教えてください。
入社して半年たった頃に、上長を含め数名がコロナにかかってしまって現場の人数が足りなかった時がありました。まだ研修中だったので、どう動いたらいいのかわからずしんどかったことを覚えています。(笑)
その時は周りに頼れる管理者がいなかったので、どういう風に他部署に依頼をかけたらいいのかを自分自身で考えるようになりました。それを乗り越えたあとは、自分に自信もつきましたし、現段階でその時よりしんどい出来事がないですね。(笑)
その出来事が自分の中でターニングポイントになっていて、今でもその経験が生きてるなと感じます。

Hさん

人事
仕事を通じてどのようなスキルを身につけましたか?
コミュニケーション能力に更に磨きがかかったなと思います。
あとは、先のことを考えて行動できるようになりました。倉庫作業は予測して行動することが大事なので、仕事をしていくうちに身につきました!

Hさん

人事
1日の流れを教えてください。
9:00~9:30 出勤し、当日人員の確認・入力等
9:30~11:00 スタッフさんに移動指示
11:00~11:40 オリコンの調整
11:45~12:30 お昼休憩
12:30~13:30 当日配送の荷物を確認・引き渡し
13:30~15:20 管理業務
15:20~15:35 15分休憩①
15:35~17:20 管理業務
17:20~17:35 15分休憩②
17:35~18:15 管理業務
18:15 退勤

Hさん

人事
ありがとうございます。
大阪物流センターの雰囲気を教えてください。
一体感があり、コミュニケーションが活発で指示出しが的確だと思います!

Hさん

人事
そうなんですね!指示出しが的確だと業務も迷わずできていいですね!
そうですね!わからないことも聞いたらすぐに教えてもらえます。なぜわからないのか、仕組みも含めて細かく丁寧に教えてくれます。

Hさん

人事
入社してからどのように成長したと感じますか?
自分が後輩やスタッフに教育をする立場になったことです。後輩から業務について質問されたり相談されたりすると頼られていると感じて嬉しくなります!
あとは、中途採用で入社した方の育成プランを考えて上長へ提案することも行っています!そういう業務が増えたので責任感も芽生えましたし、上長との信頼関係も築くことができました。

Hさん

人事
今後のキャリア目標や展望について教えてください。
上がれるところまで昇格したいです!(笑)
まずはリーダーを目指して、数値関連の情報収集それに対する対策を覚えていくことに注力していきたいです。

Hさん

人事
ASKUL LOGISTを検討中の学生の方へ、メッセージをお願いします。
ASKUL LOGISTは研修も充実していてわからないことや悩みも相談できる環境が整っています。
人とコミュニケーションをとることが好きな方や人をまとめることが得意な方はASKUL LOGISTで活躍できると思います!
是非一緒に働きましょう!待ってます!

Hさん

人事
以上でインタビューを終わりにします!
本日はありがとうございました。
ありがとうございました!

Hさん